扁桃 腺の評判

扁桃 腺は博愛主義の夢を見るか?

こんな体の仕組みによるこころと体!


 実に人間の体の仕組みは巧妙に出来ています。
 ストレスが続いて血圧が上がったり、風邪をひきやすくなったり、女性の場合は月経が止まってしまった、という経験をお持ちの方も多いいのではないでしょうか。
 ストレスが、こころばかりでなく体調の悪化にも大きく影響しますが、ストレスによって乱された状態でも体の仕組みによって元の状態に戻そうとする仕組みが働いているのです。


●三本柱の体の仕組み


 人間の体の仕組みは、神経系-内分泌系-免疫系という三つのシステムが互いに連携を取り合うことによってこころと体のバランスが保たれています。
 しかし、外部からストレッサーという刺激が加わると、神経系のうちの自律神経は各器官にストレス刺激に対応した反応を働きかけ、内分泌系は内分泌腺に働きかけてホルモンを血中に分泌されせて体のバランスを保とうとする生体恒常性=ホメオスタシースの体の仕組みが機能します
 例えば、ストレスがかかると心拍数や血圧が上がるのは、身に迫る危険に対抗するために自律神経により様々な臓器が調整された結果です。身に迫る危険に対抗するための、体の仕組みになっています。
 また、月経周期に異常が現れるのはストレスの影響に反応して、女性ホルモンの分泌に乱れが生じるためなのです。さらに、免疫機能にも乱れが生じます。
 免疫系はウイルスや細菌をはじめとする異物の侵入から、からだを守るための防衛機能を司るシステム、このシステムである体の仕組みが正常に働かないと、風邪などの感染症にかかりやすくなったり、アレルギーやがガンなどの病気を引き起こすことにもなりかねません。
 体のリズムを乱す、過度なストレスによる脳疲労が蓄積される状況が長く続き、こころと体を守る体の仕組である生体恒常性が機能しなくなった結果、病気が発生するという考えを裏付ける研究結果もあります。
 こころと体の仕組みについて正しく理解し、対処方法を自分なりに見つけていくことが大切です。


●ストレスが体にダメージを与える理由は・・・緊急処置の体の仕組みの現れです。


 体内のあらゆる栄養素が消耗し、瞬間的に血管が収縮して血行が悪くなります。この血流が再開されるときにドッと大量の活性酸素が発生するのです。
 体内のあらゆる栄養素が血液中に動員され、筋肉や副腎といったストレスとの闘いで活躍する組織に優先的に送られるのです。その一方、そのほかの組織は逆に栄養を絞りとられる結果となります。ストレスに対処するのに直接関係しない臓器(消化器や皮膚など)に送られる血液量が最小限に絞られます。
 ストレスが解消されると、これらの臓器にも血液が戻ってきます。このときにも、活性酸素が大量に発生すると考えられています。現在のように繰り返しじわじわとストレスが続く状況では、体にとって大きな負担となります。例えば、ストレスがかかると心拍数や血圧が上がるのは、身に迫る危険に対抗するために自律神経により様々な臓器が調整された結果です。身に迫る危険に対抗するための、体の仕組みになっています。
 また、月経周期に異常が現れるのはストレスの影響に反応して、女性ホルモンの分泌に乱れが生じるためなのです。さらに、免疫機能にも乱れが生じます。
 免疫系はウイルスや細菌をはじめとする異物の侵入から、からだを守るための防衛機能を司るシステム、このシステムである体の仕組みが正常に働かないと、風邪などの感染症にかかりやすくなったり、アレルギーやがガンなどの病気を引き起こすことにもなりかねません。
 体のリズムを乱す、過度なストレスによる脳疲労が蓄積される状況が長く続き、こころと体を守る体の仕組である生体恒常性が機能しなくなった結果、病気が発生するという考えを裏付ける研究結果もあります。
 こころと体の仕組みについて正しく理解し、対処方法を自分なりに見つけていくことが大切です。

☆不調のあらわれ・・・・身に迫る危険から退避するため、緊急処置の体の仕組みの現れなのです。


  ●神経系: 脈拍教や血圧が上がる
  ●内分泌系: 月経周期に異常があらわれる
  ●免疫系: 風邪にかかりやすくなるアレルギーやガンを引き起こす


健康保持のメカニズムはこころと体・ホメオスタシス


 健康は、ホメオスターシスという健康保持のメカニズムが様々な機能を発揮して、健康が保たれています。脳科学の急激な発達により、多くのエビデンスに基づく研究発表のもと、体の健康とこころの健康は切り離して考えられない、という具体的な研究結果も発表されています。
こころの健康を保持増進するためにも、こころと体の仕組みについて理解が必要です。


●生体リズムと規則正しい生活


 規則正しい生活を送りましょう。幼い頃から、何度も聞いた言葉ではないでしょうか?
 規則正しい生活とは、生まれつき体に備わっている生体リズムに沿った生活という意味で、最も自然で健康的な生活といえます。
 しかし、現代の生活環境は、健康的な生活を崩す要因が多く、24 時間営業の飲食店や夜通しの娯楽、コンビニやテレビ・パソコンなどの普及により急激に変化しています。このような変化により、体の生体リズムにも悪影響が及んでいます。
 生体リズムを無視した不規則な生活を送ると、様々な不調を感じるようになります。
 生体リズム、自律神経、ホルモンはすべて連帯しているため、生体リズムが乱れると自律神経やホルモンバランスにも悪影響が及んでホメオスターシス機能を乱すのです。


●生体の恒常性、ホメオスタシス


 様々な環境の変化に対応して行くための自律神経という調整機能がホメオスターシスとしてあります。
 たとえば、自動車には必ずアクセルとブレーキとが備わっています。アクセルしかない車、ブレーキだけしかない車では運転し続けることはできません。同じようにアクセルとブレーキの働きを受け持つのが自律神経です。アクセルにあたる交感神経とブレーキにあたる副交感神経です。
 自律神経は無意識のうちにホメオスターシスによって、夜眠っているときにも心臓が動き、呼吸が途絶えたりしないのも、自律神経が働いているためです。
 日中は交感神経が優位になって血管を収縮させ、脈拍が上がり、呼吸数も増え、仕事や勉強に精を出すことができます。逆に、睡眠や食事をしているときには副交感神経が優位になって血管を拡張させ、脈拍や呼吸数を減らし、消化を促します。
 自律神経がホメオスタシスによりバランスよく働くことで、毎日の生活を健康で元気に送ることができるのです。
 人間の体は一定の生体リズムに沿って、一定の収縮(活動)と弛緩(休息)を繰り返していますが、社会環境の変化、不規則な生活習慣やストレス状態が続くと生体のリズムの誤差が大きくなりホメオスターシスの修正ができず不調を感じたりして、健康維持が難しくなってきます。
 ホメオスターシスは、異常を正しくする防衛力で、活性酸素の害やストレスにより乱される自律神経の調整、免疫の働き、やる気や睡眠を誘導する脳内ホルモンの分泌等さまざです。生体リズムを正し、ホメオスターシス機能を発揮して、健康が保てる生体リズムを誤差範囲内にとどめることが大切です。
 ストレスなどによって自律神経が乱がれても、ホルモンバランスや生体リズムに悪影響が及びます。
 どれかひとつでも乱れが生じれば、連鎖的に他の2つにも影響が出て、ホメオスターシスの機能が崩れてしまうのです。


●免疫細胞の活性酸素制御と生活習慣が密接な関係


 免疫系の貧食細胞やNK細胞が細菌などの病原性微生物を排除するために出す活性酸素は体にとって有益に働いていますが、活性酸素が過剰発生になると各細胞に炎症を起こしたり、動脈硬化の引き金になったりと老化の最大要因にもなりうるのです。
 活性酸素制御はストレスや喫煙習慣のような生活習慣のなかでは、免疫系の機能に混乱がおき、多量の微生物を貧食しても少しの活性酸素しかでないため感染症が治りにくい、反面、少量に微生物しか貧食していないにも関わらず、多くの活性酸素を出すことになります。余分な活性酸素は各種の炎症の引き金になってしまいます。


 体の生体リズムを乱す生活は、健康を維持のメカニズムである体の仕組みを無視した生活をしていることになります。
 下記の症状に思い当たるものが多い方は、3つのバランスがくずれてホメオスターシス機能が保てない可能性があります。ストレスによる症状があらわるのです。思いあたる症状はありませんか?


 肩こり、頭痛、腹痛、腰痛、疲労感、冷え、下痢、便秘、めまい、不眠食欲不振、体重減少、呼吸困難、咳、動悸、息切れ、息苦しさ、むくみ背中の痛み、発汗、微熱、嘔吐、不整脈、左胸の痛み、月経痛、月経不順など。

 

 しかし、症状が気になっても診断などでは、異常が見つからないなどのケースも多いようです。
 このように、ホメオスターシス機能が保てなくなるとストレスによる症状として頭痛が出現することになります。


自律神経とホルモン・免疫系!


 自律神経系の中枢である脳の視床下部は、自律神経の調節を行っています。血圧や消化管の活動など内臓機能の調節のほか、物質代謝の調節や脳下垂体を介して内臓機能の調節を行っています。自律神経系-内分泌(ホルモン)系-免疫系が一緒になって、こころや体を守ってくれているのです。
 食欲・性欲・集団欲という三大本能が集中し、睡眠欲求など本能的と呼ばれる無意識のあらゆる欲望の中枢であると同時に、喜怒哀楽の情動の中枢でもあるため、自律神経に喜怒哀楽の影響があらわれるのです。


●自律神経の働きは


 自律神経には身体活動のために、脈を早く血圧や血糖をあげるように働く交感神経と、夕刻以降、血圧や血糖を下げて疲れを癒す働きをする、副交感神経があります。副交感神経にかたよりすぎるような生活スタイル(運動量が少ない)が続くと、筋肉や血管、関節、骨の丈夫さが失われ身体能力の低下に苦しむ傾向があります。
 交感神経と副交感神経の2つの神経の働きがきちんと調和していないと、体温が低くなり、筋肉に酸素や栄養素が十分にいかなくなり、いろんなつらい症状が現れやすくなります。
 そして自律神経の働きが精神面からも大きく影響すると、交感神経の緊張は不眠や不安などの症状をひき起こし、副交感神経のかたよりにより、無気力など、すぐに負けてしまう、登校拒否、自殺などの要因が多くなるようです。
 人間が変化する外界の環境や体調に対応し、生体恒常性を保ち生き続けることができるのは、ホルモンの存在も欠かせません。


●ホルモンの働きは


 ホルモンは体内の細胞でのみ作られる化学物質で、男女の性ホルモンや成長ホルモンなど、現在分かっているだけでも70 種穎以上があります。ホルモンを作り、分泌するのは脳の下垂体、甲状腺副甲状腺、副腎、すい臓(ランゲルハンス島)、卵巣、精巣などにある内分泌腺です。過去は、それ以外の場所で作られないと考えられていました。
 しかし、脳から作られるホルモンや心臓や胃でつくられるホルモンの存在も明らかになり、ホルモン=内分泌腺という概念が崩れています。
 ホルモンは、身体の恒常性維持に重要な役割をしています。ホルモンには、まだまだ解明されていない部分が多く、その一部が脳の中で情報伝達を行う神経伝達物質として働くものがあり、逆に神経伝達物質の中にも、ホルモンと同様の作用をするものもあります。
 両者は影響し合いながらバランスを取り合うため、区別がつきにくくなっています。
 ホルモンは体内で作られますが、栄養不足や栄養のアンバランスや、過度のストレスで正常に分泌されなくなります。その結果、体調不良や病状として現れます。
 生活習慣病の中には、ストレスなどによるホルモン不足や過多を原因とする病気があります。ホルモンは、生命や生殖に関わる活動で、スイッチオン・オフの指令を出している大切な物質です。


●免疫系と連携


 免疫系は、自律神経系と内分泌系と情報を共有し、その機能は外界からの侵害に対して自己を防衛し内部環境を一定に保つことです。
 心身にストレスが過剰に加わると、免疫系の生体恒常性が崩れ、心身症神経症うつ状態に陥る場合があります。それは主にストレスに対する体の防衛反応が、こころの状況によっては、逆に悪い影響を与える方向に進んでしまった結果です。
 例えば、脳が大脳辺縁系でストレス状態を認識すると、視床下部-下垂体-副腎皮質系が働いて、副腎皮質から糖質コルチコイドのホルモンが分泌されます。糖質コルチコイドはリンパ球の働きを弱めるなど免疫系の機能を抑制してしまうので、この状態が長く続くと内分泌系、自律神経系と免疫系にも重大な影響が生じるのです。
 逆に、適度な神経ストレスが視床下部-自律神経系に働くと副腎髄質からアドレナリンというホルモンが分泌され、免疫カが強まる方向にも働きます。ですから、自律神経系-内分泌系-免疫系が一緒になって、こころや体を守ってくれているというわけです。


●免疫物質であるサイトカインは


 免疫系のマクロファージが産生する免疫物質であるサイトカインは、免疫系だけではなく、神経系(運動神経系、知覚神経系)、内分泌系(脳下垂体、甲状腺、生殖腺、副腎などから分泌されるホルモン)の、重要な機能調節もしているなどの働きが明らかになってきました。
※健康保持増進の仕組みを乱すような生活環境が現代人の生活習慣です。


 ホメオスターシスの三角形(自律神経系・内分泌系・免疫系の関係)を理解するために・・


 俗に「ホメオスタシスの三角形」と呼ばれるようにこれらの機能は密接に関連しています。この働きがよく解るお話に、俗に言う「闘争か逃走か(fight or flight)」があります。
 例えば犬に追い詰められた猫の行動は、逃げるか闘うかどちらかになりますね?
この時、猫の体内では逃げるにしても闘うにしても適応できるような反応が起きています。
 追い詰められた猫をイメージしてみましょう!
 心臓が「ドキドキ」、呼吸は「ハアハア」、目は見開かれ、毛は逆立ち、向ってくるのか逃げ出すのか解らないような雰囲気がイメージできますね?
 このような場合、猫の自律神経は交感神経系が亢進し、毛細血管が収縮し、心拍数が増加しています。この結果、血圧も上昇し、逃げる為にも闘う為にも必要な筋肉への血液量が増加します。また酸素も多く必要なので気管も拡張します。
 逆に出血しにくくする為に皮膚や胃腸などの血液量は減少しています。
 このお話で簡単に自律神経系のイメージがつきましたね。


 次には内分泌系ではどのようになっているでしょうか?


 このような時、交感神経終末からノルアドレナリンが放出されています。同時に内分泌系の一つである副腎からは(内側のほうの髄質)アドレナリンが放出されます。
 ノルアドレナリンやアドレナリンの働きは何処から出ているかによって、また種類によって(α、β)異なりますが、ここでは大雑把に捉え、副腎から放出されるノルアドレナリンやアドレナリンは心拍数の増加、血圧上昇、瞳孔の拡大などを引き起こします。このように内分泌系と自律神経系は共に相関関係にあることがわかりますね。


  さて免疫系はどうでしょうか?


 交感神経の末端からはノルアドレナリンが放出されています。逆に副交感神経の末端からはアセチルコリンが放出されています。当然、交感神経が優位な状態ではその末端からはノルアドレナリンが放出され、アドレナリンの受容体を持つ顆粒球が増加します。顆粒球が増加すればリンパ球は減少します。リンパ球が減少するとウィルスなどの感染症や細胞のガン化などの病気を引き起こします。
 また一時的な状態では大丈夫でも、絶えずストレス状態に陥っていればストレスを認知するもう一つのシステムも働きだします。間脳にある視床下部から命令が下り脳下垂体へ、更に命令が下り副腎から(外のほう=皮質)コルチゾ-ルが放出されます。このコルチゾ-ルとは一般にステロイドと呼ばれているものです。働きとしてはエネルギー代謝の促進、心拍数の増加、血糖の上昇、筋肉疲労の抑制などです(これは脳内セロトニンの低下を来すことになります)。あと一つ大切な働きがあります。これは免疫力を弱めてしまうということです。免疫系のマクロファージをはじめ、リンパ球のB 細胞やT 細胞を抑制してしまいます。これで免疫系を含めた三者が密接に関係していることがイメージできましたね?
  このために感染症を容易に引き起こしてくることになります。


 このようなお話は動物よりも実は人間のほうがよく起っているかもしれません。
 例えばイライラや不安、恐れ、憎しみ、怒り、追い詰められる気持ちなど、このような気持ちを常に持っていれば些細なことでも「カリカリ」していたり、常に「ビクビク」していたりします。人間と動物が違う点は脳が発達しすぎた為に、本来過剰に反応しなくてもよいものまでストレッサー(ストレスのもと)として受け取ってしまうことではないでしょうか?
 ストレスを放置していればアドレナリンやノルアドレナリンが常に身体や脳で駆け巡ってしまいます。またあまり追い詰められれば脳の神経伝達物質の流れが悪くなり、自律神経がうまく働かなくなります(これは脳内セロトニンの低下を来すことになります)。このような状態を総称して「心身症」と言います。
 またこれらのホルモンだけではなく、副腎からコルチゾ-ルなどが常に放出されるようになります。更に免疫システムであるリンパ球(獲得免疫)を減少させます(獲得免疫とはガンやウィルスを処理してくれる免疫です)。(花粉症も起きてきます)
 リンパ球が減少すれば顆粒球と呼ばれる自然免疫が多くなります。これらは活性酸素を放出します。よってこのような状況(ストレス状態が大きい)ことを放置しておくことで様々な精神的、身体的な症状を引き起こしてしまう危険性があります。


 健康の定義はこころと体!


 不安や心配事などのストレス要因を抱えた生活は、体内のホルモンバランスを崩し、自律神経のバランスを乱します。刺激の少ない生活は、脳の前頭葉を萎縮させてしまいます。 逆に、楽しい気持ちで過ごしていると副交感神経の働きで、心身の緊張がほぐれ代謝のリズムを整えてくれます。
 その結果、血圧も安定し心身を快適にする脳内ホルモンの影響によって、疲労の回復力も高まっていきます。やはり、大らかな気持ちを持つことや、プラス思考をこころがけることが、健康によいことがお分かりかと思います。
 人間の体には、自然治癒力という元に戻す機能が備わっていますが、この機能を発揮させるには自律神経やホルモンの働きを通じて発揮されるので、こころの健康つまり、こころの持ち方が重要だというのです。


 このように、こころの持ち方が健康に関係が深いことがお分かりかと思います。


 健康とは何かを、脳の働のようすで見てみましょう
 脳の記憶や空間学習能力に関わり、脳の奥深くにある脳の器官の海馬は、脳が得た情報を、必要か必要でないかを整理しています。
 こころと 体 この海馬の神経細胞は、刺激を与えて鍛えれば、中高年以降になっても細胞が増えることが分かってきました。
 この海馬の得意とするところは、若いころは丸暗記をすることですが、中年になると情報と情報を結びつけ関連付けをすることです。関連付けすることで、様々な応用することができるようになります。
 しかし、楽しい気持ちが少なく、緊張状態が続くような、ストレスを長期間受け続けるとコルチゾールの分泌により、海馬の神経細胞が破壊され、海馬が萎縮してきます。
 また、虚血に対して非常に弱いことや、アルツハイマー病における最初の病変部としても知られています。
 では、海馬の脳神経細胞はどうしたら健康に増やせるのでしょうか。


 海馬の細胞を増やす方法は、新しい刺激を受けることです。
 新鮮な情報が大きな刺激になり脳細胞を健康に増やすことができるのです。
 ちょっとした意識の切り替えで、散歩や通勤・通学の時間やコースを変えて見るのも、印象が変わり新鮮な刺激になるはずです。認知症などの病気を予防する健康法になりませんか。
 ニューロンニューロンの間の結び目に当たるのがシナプスという部分です。そのシナプスこそが、人間の能力にとって重要な存在だということがわかってきたのです。 言い換えれば、シナプスこそが「脳」だというわけです。
 1個の脳細胞から伸びるニューロンは少なくとも3万個、脳を使い込んでいけば10万個のニューロンが伸びていきます。そして、それが複雑に 結びつけばつくほど回路が複雑となり、シナプスが増えて、高度な処理ができるようになるというわけです。


  「生体のリズム」は「ホメオスターシス」によって維持され、「体内時計」により刻まれ、「体内時計」は「ミトコンドリア」・「セロトニン神経系」により制御されています。
  体内の状態を一定の範囲に保つ機能「ホメオスターシス」がまともに働くには、「規則正しい生活」が基本になります。
  ストレスは、「ホメオスターシス」を乱す根源になります。


 そして、経験的に、ストレスは慢性頭痛を増悪させる原因と知られています。
  このことは、どういった理由の基づくのでしょうか。


ストレスが私達の体に及ぼす影響


(1)ストレスとマグネシウム・・大切なことで繰り返し述べます。


 通常、ストレスがかかるとアドレナリンが分泌されます。
 アドレナリンによって心拍数が上がって、血圧上昇、血管収縮、筋肉収縮が起こります。
 こうやって外部からのストレスに身体が対処しようとするわけです。しかし、こういった作用には必ずマグネシウムが必要で、ストレスがかかる状況が続けば、マグネシウム欠乏に陥ります。
 ストレスの研究で有名な、ハンス・セリエによれば、身体の短期的な闘争反応、逃避反応から、慢性的ストレスに移行する際にもマグネシウムが消耗されると言います。
 また副腎(ストレス調整臓器)は、コルチゾールやストレスホルモンであるノルエピネフリンを作り出しますが、ノルエピネフリンはアドレナリンに似た作用を示し、同じくマグネシウム不足を生じさせます。
 またストレスによる副腎の酷使は、マグネシウム不足を生みますが、体内のマグネシウムレベルが低い時にストレスにさらされると、より多くのアドレナリンが放出されてしまうのです。
 アドレナリンは、イライラや怒りっぽさ、短気、感情の爆発などを作り出すので、まさに悪循環の流れが出来上がるわけです。こういった悪循環をストップさせるのには、マグネシウムレベルを回復させることが重要になってきます。
 またストレス反応が続く間は、アドレナリンの放出を促進するのにカルシウムが必要とされますが、元々カルシウムが過剰になっているとアドレナリンが溢れかえってしまいます。しかし十分にマグネシウムがあれば、余剰カルシウムを抑えてくれ、通常レベル以下にしてくれるので、ストレス反応が抑制されます。


  ストレス状態にある人の尿に含まれるマグネシウム濃度を測ると通常時に比べてマグネシウムの排泄量が増えています。
  これは、ストレスに対する防衛反応として、ノルアドレナリンというホルモンが分泌されるときにマグネシウムが消耗されたためです。
 強いストレスを感じると体内のマグネシウムがどんどん使われ、益々ストレス状態が悪化するという悪循環に陥ります。


(2)ストレスと脳内セロトニン


 ストレスを受けると、脳にある視床下部がそれを感知し、副腎から副腎髄質ホルモン(カテコールアミン)と副腎皮質ホルモン(コルチゾールなど)の分泌を促します。また間脳の橋の青斑核にあるノルアドレナリン神経からはノルアドレナリンが、交換神経末端からはアドレナリンが分泌されます。
 さらに、ストレスが続くと交感神経が過敏となり、アドレナリンやノルアドレナリンの分泌が高まります。
 セロトニンは過剰に分泌されたこれらのホルモンを抑制して、自律神経のバランスを整える働きも担っています。
 人間の感情の基本は、"快"と"不快"です。快を感じた時にはドーパミンが分泌され、不快を感じた時にはノルアドレナリンが分泌されます。どちらにしても過剰の分泌は問題ですので、この時、セロトニンが働いて過剰分泌にブレーキをかけます。
 脳の中で”快・不快”を感じるのは大脳辺縁系といわれる場所です。辺縁系には記憶の中枢である「海馬」や、情動を感じる「扁桃体」があります。扁桃体の刺激は視床下部という場所に伝わり脳内に色々なホルモン物質が出て自律神経を刺激します。幸せな気分はセロトニンやエンドルフィンが放出され、不快や恐怖ではアドレナリンやノルアドレナリンが放出され交感神経の働きを強めます。
 嫌なことを経験しますと、海馬が”嫌な記憶”を扁桃体に伝えます。扁桃体では不快・恐怖・緊張といった反応が起こり、この刺激は視床下部に伝わりアドレナリンやノルアドレナリンが放出されます。アドレナリンは血管を収縮させますから肩や頸の筋肉の血流が減って筋肉の栄養が不足し、筋肉でできた老廃物を外へ運び出せなくなります。このため筋肉が凝ってしまうのです。これにより、肩こりが起こり、緊張性頭痛が引き起こされます。


 このようにして、体がストレスを受けると、最終的にストレスの影響を緩和するために副腎皮質ホルモンが分泌されます。
 副腎気質ホルモンはセロトニン神経細胞を伝わっていく時にセロトニン回収口を塞いでしまいます(脳内セロトニンは生成量が少ないので、8割程度は回収しながら溜まりを作り、一部だけを神経の伝達に使う仕組みになっています)。
 副腎皮質ホルモンが回収口を塞ぐと、一時的に神経伝達に使われるセロトニンは増えるのですが、ストレスが長く続くと貯まりが少なくなって、セロトニン不足を起こすことになります。
 このようなことが繰り返し起きますと、セロトニンの再回収口は完全に機能を失い、慢性的なセロトニン不足を招きます。
 縫線核に細胞体を持つセロトニン神経系(セロトニン神経伝達物質)は脊髄後角でシナプス接続して、痛みを抑制します。


  以上のことから、慢性的にストレスに晒されることによって、「脳内セロトニン不足」を来すことによって、痛みを制御ができなくなって、痛みを感じやすくなります。さらに、うつ病を引き起こすことになります。


(3)ストレスと活性酸素


ストレスがたまると活性酸素が増える


 活性酸素を増やす要因には、食生活の乱れやタバコや大量の飲酒、過激なスポーツ、紫外線など、さまざまな要因があります。しかしそれだけではなく、ストレスも重要な要因のひとつです。代表的なメカニズムには、次のようなものがあります。


1.ストレスを受けると、ストレスに対抗する「副腎皮質ホルモン」が分泌されます。この分泌と分解の過程で、活性酸素が発生します。
 2.ストレスは、「抗酸化ビタミン」ともいわれるビタミンCを大量に消費します。
 3.緊張が続くと血管が収縮し、一時的に血流が阻害されます。その後、血管が拡張したときに、血液が勢いよく流れますと、大量の活性酸素が発生します。
 4.ストレスがあると高血糖になりやすい。この状態も、活性酸素が増える一因となります。


 イヤな仕事や勉強、人間関係などのストレスも、体内で活性酸素がドッと増えます。よく、ストレスから胃潰瘍、十二指腸潰瘍になった、とききますがこれも活性酸素が犯人です。ストレスにより血管が強く収縮し血流障害がおき、虚血状態に陥った後、血流が再開する時大量の活性酸素がドッと洪水のように発生するのです。
 ストレスホルモンの一種であるコルチゾールが免疫機能の重要な役割をになうNK細胞の機能を停止させ、生成時に活性酸素も発生させます。


 ストレスが体にダメージを与える理由は、体内のあらゆる栄養素が消耗し、瞬間的に血管が収縮して血行が悪くなります。この血流が再開されるときにドッと大量の活性酸素が発生するのです。
 体内のあらゆる栄養素が血液中に動員され、筋肉や副腎といったストレスとの闘いで活躍する組織に優先的に送られるのです。

 その一方、そのほかの組織は逆に栄養を絞りとられる結果となります。ストレスに対処するのに直接関係しない臓器(消化器や皮膚など)に送られる血液量が最小限に絞られます。
 ストレスが解消されると、これらの臓器にも血液が戻ってきます。このときにも、活性酸素が大量に発生すると考えられています。現在のように繰り返しじわじわとストレスが続く状況では、体にとって大きな負担となります。例えば、ストレスがかかると心拍数や血圧が上がるのは、身に迫る危険に対抗するために自律神経により様々な臓器が調整された結果です。身に迫る危険に対抗するための、体の仕組みになっています。


 このように、ストレスによってマグネシウムが枯渇し、活性酸素が増えることによって、ミトコンドリアの機能が低下して、片頭痛が増悪してきます。


 先日は、片頭痛は、本来のありのままの姿から、「ホメオスターシス自然治癒力」の観点から捉えるべき頭痛であると、以下の記事で述べたばかりです。


    健康を維持するためには・・ その7
     
 

 

 

 

片頭痛発作の引き金となるストレス


  精神的なストレスによりアドレナリンが分泌されると、血糖値(血液中のブドウ糖濃度)は上がり、体脂肪も分解され始めるため体脂肪からの遊離脂肪酸が生成されるようになります。
  本来、これらの体の変化は獣(外敵)などに襲われた時に人間が外敵と戦ったり逃げたりする時にエネルギー不足を起こさないための緊急的体勢の備えとして身に付いたものと考えられます。
  通常、体脂肪のエネルギーへの利用は空腹時(食事を摂らない時)にエネルギーの不足分を補うために生じ、生成した遊離脂肪酸は直ちに体に必要なエネルギーとして使用されます。
  しかし、エネルギーとして必要性がほとんどなく、単に精神的なストレスだけによる緊張のためだけに生成した遊離脂肪酸は血中の遊離脂肪酸濃度を高めるだけの結果となります。ストレスから開放されると消費されるあてのない遊離脂肪酸は一時的に血中の濃度を高めるだけの結果となってしまうのです。
  その結果、血小板に直接作用して血小板の凝集を促進することや脳血管壁を傷つけ活性酸素を発生させるなどの現象を引き起こすと考えられます。
  このため、ストレスを受けている時に発症するのではなくストレスから開放された時に片頭痛を発症しやすくなるのです。


ストレス対策


 現代社会ではストレスは避けて通れません。しかし、その過剰な蓄積は、慢性頭痛を増悪させるだけではなく、鬱(うつ)など心への影響、さらに”海馬を傷つける”ことが心配されます。
 これにどう対応すればよいのでしょうか。ストレス回避が不可能だとすれば選択肢は2つしかありません。ストレスを解消するか、ストレス耐性を持つことです。
 ストレスに強い心と体を作るために非常に重要な神経があります。脳内のセロトニン神経です。この神経がストレス耐性を高めるカギを握っています。


セロトニン神経の強化でストレス耐性は高まる


 150 億もあると言われている脳の神経細胞の中で、セロトニン神経はわずか数万個しかありません。にもかかわらず、脳全体に情報を発信しているという点で非常に珍しい神経なのです
 ストレス耐性を高めるためには、セロトニン神経を強化することが大切になります。
 「セロトニン神経を活性化するためには、「セロトニン生活」を着実に行うことです。
 そして、有酸素運動を行うことによって、ストレス解消を行うことも大切です。


セロトニン神経の活性化」の原則


  (1.)早寝早起きの規則的な生活を心がける


  (2.)太陽の光を浴びる


  (3.)リズミカルな運動をする


  (4.)食事をする際に、よく噛む


  (5.)グルーミングという「人とのふれあい」


  セロトニンを増やすには、食事から行う方法もありますが、ここでは省略します。
     


   「脳内セロトニン」って増やせるの???
      

 

 

 ストレスを緩和させるためには、常に、マグネシウムの補充をしておく必要があり、特に片頭痛の場合には大切になっています。
 マグネシウムの不足によって緊張型頭痛を起こすという研究報告もあり、不足したマグネシウムを補うことで頭痛を改善に導いてくれます。
 マグネシウムが役に立つのは、肩こりなど筋肉の緊張から来る緊張型頭痛です。マグネシウムは、筋肉の緊張を解いてくれます。また血管の筋肉をリラックスさせることで血流が増え、血行が良くなるからです。
 マグネシウムを大量摂取することで血液の循環がよくなり、また筋肉の収縮も抑えるので、緊張型頭痛にも効果があります。


 このマグネシウムの重要性については、つい先日、以下で述べたばかりです。


          未だに、ネット上で幅をきかす脳過敏症候群
           


 このように慢性頭痛の場合、ストレスは重要な位置を占めています。常に、ストレス対策を念頭におく必要があります。


 ところが、皆さんがよくご覧になられるネット上のホームページの「頭痛大学」では、以下のようにストレスと頭痛について記載されているにすぎません。
 

 2014年にフィラデルフィアで開催されたアメリカ神経科学会で発表されました。
 21~71歳の5,159人を対象に頭痛とストレスについての質問を行いました。
 ストレスの平均は、緊張型頭痛で52/100、片頭痛で62/100、混合型で59/100。
 ストレス度が高い月は頭痛も多い傾向がうかがえました。
 ストレスが10ポイント増えると、頭痛の回数が4~6.3%増えました。
 この結果から、頭痛とストレスには関連があると考えられます。
      (2014-03-13日)


 この程度の記載しかされていません。
 ということは、片頭痛は原因不明の不思議で・神秘的な遺伝的疾患であるということで、片頭痛ミトコンドリアの機能の低下による頭痛とは考えていません。


 慢性頭痛の起点は、「ホメオスターシスの歪み」、すなわちストレスの影響にあります。
 ここに様々な生活習慣の乱れから片頭痛へと進展していくものです。決して、原因不明の不思議で・神秘的な遺伝的疾患ではありません。

 

はじけるPark 扁桃

最近、「究極のヨガ」を習い始めた方のお話。

 

職業はWebデザイナーさん。

 

症状は、左側の首筋から首裏・左首筋のズキッとした痛み、左のひどい肩こり、肩甲骨、腕、手首までの張りや痛みやコリ。

 

以上のような症状が出始めてから1年ほど。

 

今年3月に整形外科で見てもらいレントゲンでは異常なし。心の問題でしょうと突っ返されたそうです。

 

4月ごろカイロに2、3回通い頚椎がゆがんでいるから、歪みを正せば治ると言われる。そこで首の体操を勧められそれを続けていたが、その後、症状はじわじわと悪化。

 

7月に再度別の整形外科で診察したところ、骨棘が見られ、頚椎症と診断され、痛み止めと湿布を貰い、数週間すれば治ると言われたが・・・。

 

その後、鍼院に週二回ほど通院。少しは楽になるものの痛みがぶり返し大変辛い状況。

 
などなど。
 
これまでに整形外科、カイロプラクティック、鍼院、整体、ペインクリニックなどなど様々なところに通ったり、さらには枕やベッドを変えてみたりウォーキングやストレッチ、首の体操などしても全く改善しないし治らないということで、それを治したい一心で、私のところへ。
 
その方は、8月のはじめに私の施術「究極の整体」を受けて、少し間が空いて(というのも他県からいらしてるため)、8月も終わる頃に短期集中コースで「究極のヨガ」を習いはじめてくださいました。
 
初回の「究極の整体」後、いただいたメールには「今までやってもらったものと違い、日に日に快方に向かっている感じがかなりあります!すごいです!」と、他とは明らかに違う効果にとても喜んでくださいました。
 
整形外科の先生には、頚椎症で頚椎に骨棘があると言われて、整体やマッサージやストレッチをしても無駄と言われて絶望していたそうですが、うちで「究極のヨガ」を習い始めて一週間も経たないうちにこれまで悩まされていた痛みが全くなくなったことに、とても感動してくださいました。
 

 



日本で唯一、
頸椎ひとつひとつを丁寧に矯正できる究極の整体屋です。

日本で唯一、
自分でできる頸椎の矯正法を指導しているヨガ教室です。


アートセラピーハウスの「究極のヨガ」は
基本19のポーズから変化する
コンビネーションスタイルで
一日、わずか10分
慣れたら7~8分で終わることができます。

だから、慌ただしい生活の中でも
何かと忙しい人にも
使いやすいヨガです。

運動嫌いや運動が苦手な人
体が硬い人でも
続けやすいヨガです。

マンツーマン指導だから覚えやすく
誰もがマスター可能なヨガです。

究極の整体屋アートセラピーハウスならではの
解剖学と生体力学の結晶で
とってもシンプルで
理に当る(道理にかなう)ヨガです。

人間のからだを知り
自分のからだを究(きわ)める。

そして
自分の心を知り、己を極める
究極のセルフコントロール法。

それが、
アートセラピーハウスの「究極のヨガ」。

自分、再生。 
私のカラダと私のココロ。

はじめたから、わかること。
続けたから、わかること。

アートセラピーハウスの「究極のヨガ」で
自分という人間を再確認&再発見!
そして、再生へ。

No Yoga, No Life!

それは、“New Life”(新しい人生)のはじまりです。




------------------------------------


アートセラピーハウスの「究極のヨガ」と
他のヨガ教室との違い


アートセラピーハウスの「究極のヨガ」と、
他のヨガ(ヨガ教室)とは決定的な違いがあります。

最も違うところは、
頸椎のコントロールを教えているところです。

他のヨガ教室では、
絶対に指導できないはずです。

何故なら、
頸椎のコントロールを指導できるとなると
私のように
頸椎の矯正ができる
ということになります。

整体師やカイロプラクターでさえ、
中々、頸椎の矯正ができない時代に
私のように
頸椎、ひとつひとつ、
丁寧に矯正できる技術を
お持ちになっている
ヨガのインストラクターは
世界中探しても
まずいないんじゃないかと思います。

頸椎の矯正ができる
ということになれば、
例えば、(以下に書きます)これらの症状を
治せる技術を持っているということになります。


様々な頭痛(偏頭痛・片頭痛

発熱
首の痛み・首の凝り・首のはり
(首のこり、頚椎椎間板ヘルニア、寝違い、むち打ち症(ムチ打ち)など)

目の奥の痛み(目の疲れ・眼精疲労)、
顔がひきつる、まぶたがピクピクする、痙攣する、顔面神経痛、三叉神経痛など)

のどの痛み(声が出にくい、甲状腺の異常・病気、バセドウ病など)
扁桃炎、咽頭炎咽頭痛、声帯ポリープ

顔のむくみ、肌荒れ、シミ、口内炎、(虫歯ではない)歯の痛み、単純疱疹(口唇ヘルペス

鼻づまり、めまい、貧血、メニエール病、耳鳴り(難聴、突発性難聴、耳がつまるなど)、中耳炎

薄毛、円形脱毛症、若ハゲ、若白髪

肩こり、四十肩(五十肩)

吐き気(気持ちが悪くなるなど)、胃腸の不調(胃の痛み、腹痛、胃もたれなど)

不整脈、高血圧(低血圧)

手(指)のしびれ、肘の痛み、腕や足のしびれ

背中の痛みや凝り(肩甲骨付近の痛み)、猫背、胸の痛み(息がしづらいなど)

全身倦怠感・無気力(疲れやすい、疲れが取れない、体がだるい、やる気が起きないなど)

脊柱側彎症(側わん症)

生理痛、生理不順、月経前緊張症 PMS多嚢胞性卵巣症候群、不正出血、子宮内膜症

不妊症、ED(勃起障害)

ぜんそく(咳)、アトピー、花粉症

自律神経失調症更年期障害

鬱病うつ病)・躁鬱病不眠症(眠りが浅いなど)、パニック障害



ざっとですが、
以上のような様々な症状に
頸椎は関係しています。

そのため、
頸椎のコントロール(頸椎の矯正)をマスターすれば
上記のような症状を自分で治すこと、
予防することができます。

例えば、頭痛や首の痛みやコリなどは、
もちろん直接、頸椎が関係しています。

つまり、頸椎を矯正して
本来の(良い)状態にしてあげれば
症状が治ります。

簡単に言えば、
首と頭部の各器官(脳・目・耳・鼻・口・肌・髪の毛など)には
頸椎の状態が直接影響していることになります。

言わずと知れた、
脳は、
体内の各器官を
総合的にコントロールしている
大事なところですし、
目・鼻・耳・口などの
器官も
生命を保つ上で不可欠な器官です。

それらにとって
最も影響があり重要となるのが
頸椎の状態です。

無知ゆえか、故意(嘘)か
頭蓋骨の矯正を
重視しているところもありますが、
こちらはただの入れ物にすぎず
頸椎のような可動性がないため
本来、矯正の必要さえありません。

そもそも
頭蓋骨の矯正をしているところは、
頸椎の矯正が
できない施術院に多いのです。

頸椎の矯正がちゃんとできて
その効果を術者(先生)もお客さん(患者さん)も
実感していれば
頭蓋骨の矯正などという
絵空事(虚偽・誇張の多いこと)を
行う必要がないわけです。

また、女性の場合であれば、
頸椎の異常は、
生理痛・生理不順
生殖器(卵巣・卵管・子宮)の機能の低下~異常~病気へ
と、知らない内に
その影響が及びます。

頸椎を矯正することで
例えば、以下のようなところが正常に機能します。

視床下部
(体温調節・睡眠・生殖・物質代謝などを司る自律神経系の高次中枢)

●脳下垂体
視床下部の司令を受け、各種のホルモンを血液中に分泌、各方面の組織に合図を送る役目神経系と内分泌系との連結部をなす)
・前葉からは、成長ホルモン・生殖腺刺激ホルモン・甲状腺刺激ホルモン・副腎皮質刺激ホルモン・黄体形成ホルモン
・中葉からは、メラニン細胞刺激ホルモン
・後葉では、視床下部でつくられた抗利尿ホルモン・子宮筋収縮ホルモンなどが貯えられて分泌される。


女性にとって、
この「視床下部」「脳下垂体」は、
排卵と月経にも関係しています。

他のヨガ教室であれば、
生理痛や生理不順などとなれば
「合蹠(前屈)のポーズ」や「開脚ポーズ」などを
指導されると思いますが。

人体のしくみをしらなければ
それらの症状であれば
股関節や骨盤帯に刺激を与えるポーズが有効という
考え方に行き着くのかもしれません。

但し、
アートセラピーハウスの「究極のヨガ」においては
それらのポーズを指導していません。

人体のしくみを知っているからこそ、
無駄を省き、
もっと有効で
本当に必要なポーズだけを指導してます。
しかも、
それをキチンと自分自身で治せるようにと。

とにかく、
頸椎の矯正はとても重要です。

将来、
脳梗塞脳出血、痴呆予防、心臓病予防、
また、女性特有の病気の予防としても
頸椎の矯正は
とても重要となります。

アートセラピーハウスの「究極のヨガ」では、
自分でできる
「頸椎の矯正法」(頸椎のコントロール法)を
指導・伝授しています。
このテクニック、ポーズを
習えるのは本当に ここだけです。


---------------------------------
アートセラピーハウスの「究極のヨガ」はこんな方におすすめです!

◆心身ともに健康になりたいと思っている方
●体のどこかが痛いなど不調がある
●寝ても体の疲れが取れない
●いつも眠い
●何事にもヤル気が起きない
●病気がち
●風邪をひきやすい
●怪我をしている・いつまでも完治しない
うつ病、躁鬱、パニック障害不眠症など
●肉体的にも精神的にも強くなりたいと思っている


◆子供が欲しい方(不妊・未妊・不育症、男性不妊でお悩みの方)・特に自然妊娠をお望みの方
●赤ちゃんが欲しい(1年以内には妊娠したいと思っている方)
●二人目が中々できない
●生理痛が酷くて辛い
●生理における症状(下腹痛、腰痛、頭痛、肩こり、めまい、吐き気、乳房のはり、冷え、下痢・便秘)がある
●生理前イライラしてしまう(月経前緊張症 PMS
●生理不順(半年に1回、年に1回しか生理が来ないという方も含む)
子宮筋腫がある
●卵巣機能不全、卵管狭窄(きょうさく)癒着など
子宮内膜症がある
多嚢胞性卵巣症候群(たのうほうせいらんそうしょうこうぐんPCOS)だと診断された
●不正出血がある
●性交痛があるなどセックスに関する悩みがある
●男性の無精子症、性交障害などにも効果絶大!!!


◆マタニティーヨガをお探しの妊娠中の方&産後・子育て中の方
●「究極のヨガ」は、マタニティヨガとしても最適です。
●「究極のヨガ」は、妊娠前も妊娠中(妊娠初期~出産当日まで)も、(出産によるダメージのある)産後も、やることは一緒です。一日10分19ポーズです。
●慣れると7~8分で終わるので、何かと忙しい育児中もとても使いやすいです。
●ただひたすら、一日の体の疲れを取って心身ともに健康に置くこと。それができれば、妊娠中は母子ともに健康で、無事に元気な赤ちゃんを産むことが可能です。もちろん、安産をお約束!
●子育て中も同じく一日の疲れを取って心身ともに健康に置くこと。体の疲れが取れていれば睡眠時間が少なくても、まとまった睡眠が取れなくても大丈夫です!子育ては大変ですが、それができれば親子ともに楽しく日々が過ごせます。
●妊娠前も妊娠中も、そして子育て中でも、本当に使えて本当に人生に役立つためのヨガを指導しています。だからこそ、「究極」と言えるのです。


◆育児中の疲れを取りたい方(子育て中のママのためのヨガ)
●肩こり、首のこり、背中の張り
●様々な腰痛
●腱鞘炎など
●(体がしんどくて)子供の世話や家事が思うようにできない


◆婦人科系を含む病気の予防のため
●子宮系の病気の予防
乳がんの予防
●大腸がんの予防などなど


◆ヨガを指導している方
●現在、ヨガの指導者(ヨガの先生)であったり、ヨガ・インストラクターをされている方。また、これから、そういう道へ進みたい方。ピラティスの指導者(先生)も是非どうぞ。専門書などの本は勿論、ヨガの本などでは書かれていない、誰も教えてくれなかった本当の生力学とヨガを指導するために必要な解剖学なども学べます。



◆従来のヨガに疑問を感じている方
●ヨガをした直後の開放感、爽快感、達成感などはわかるけど、体の疲れが取れていないと感じたりしていませんか?
●なかなか頭痛や肩こり、腰痛などが完全に治らない。女性だったら、生理痛、生理不順、または便秘などが完全に治らない。どうしてなんだろうと思っていませんか?
●従来のヨガが目指している方向性がどうも理解できなかったり、納得できない。ちょっと何かが違うと感じている方は、是非、うちの「究極のヨガ」へどうぞ。


◆スポーツをされている方
●「この怪我(や違和感・不調)さえ治ればもっと自分はできるはず!」というような悶々とした日々を送っている方に特におすすめです!
●野球、サッカー、テニス、バレーボール、バスケットボール、ラグビー陸上競技、水泳(スイミング)、マラソン、バトミントン、ゴルフ、スキー、スノーボード、スケート、サーフィン、ソフトボールハンドボール、フットサル、卓球、剣道、柔道、空手などなど。
●「究極のヨガ」をマスターすることによってベストコンディションを得られ、ベストパフォーマンスへ!!!
と組み合わせることで、ワンランク上のパフォーマンスが必ず手に入ります!!!


◆整体師、カイロプラクターなどになろうと思っている方
●他人の体を直す上で、自分が健康でなければ説得力がありません。整体師やカイロプラクターがよく言う「自分の体は矯正することができない」や「自分の体は治すことができない」というのは言い訳です。私に言わせれば、それは、本当に人間の体を理解していない証拠。「私は、治せません」と言っているようなもの。他人の体を治すことも、自分の体を治す、あるいは健康を保つということは何も変わらないのです。「究極のヨガ」をマスターして、まずは自分自身が真の健康を得て、真の治療家を目指して下さい。


◆「究極のヨガ」では、以下のような症状や病気は自分で治せます!
◆腰痛(ぎっくり腰、腰椎椎間板ヘルニア坐骨神経痛腰部脊椎管狭窄症、腰椎分離・すべり症など)、 頭痛(偏頭痛・片頭痛)、発熱、 首の痛み・首の凝り・首のはり(首のこり、頚椎椎間板ヘルニア、寝違い、むち打ち症(ムチ打ち)など)、目の奥の痛み(目の疲れ・眼精疲労)、飛蚊症、顔がひきつる、まぶたがピクピクする、痙攣する、顔面神経痛、三叉神経痛など)、のどの痛み(声が出にくい、甲状腺の異常・病気、バセドウ病など)、鼻づまり、めまい、メニエール病、耳鳴り(難聴、突発性難聴、耳がつまるなど)、貧血、肩こり、四十肩(五十肩)、吐き気(気持ちが悪くなるなど)、胃腸の不調(胃の痛み、腹痛、胃もたれなど)、不整脈、高血圧(低血圧)、 手(指)のしびれ、肘の痛み、腕や足のしびれ、股関節痛(足の付け根の痛みなど)、 臀部(お尻)の痛み、梨状筋症候群、O脚、足首の痛み・違和感、捻挫(捻挫しやすいなど)、足底筋膜炎、踵(かかと)の痛み、腱鞘炎、背中の痛みや凝り(肩甲骨付近の痛み)、猫背、胸の痛み(息がしづらいなど)、 全身倦怠感・無気力(疲れやすい、疲れが取れない、体がだるい、やる気が起きないなど)、脊柱側彎症(側わん症)、膝の痛み、冷え性、むくみ、生理痛、生理不順、子宮内膜症不妊症、ED(勃起障害)、ぜんそく(咳)、便秘、アトピー、花粉症、自律神経失調症更年期障害鬱病うつ病)・躁鬱病不眠症(眠りが浅いなど)、パニック障害などなど...

---------------------------------
アートセラピーハウスの「究極のヨガ」の紹介】



■マスターしやすいヨガです
一から、そして毎回、懇切丁寧(手取り足取り)のマンツーマン指導なので誰もが覚えやすいヨガです。多くの人場合、そんなにすぐにポーズを覚えられるものではありませんが、毎回、手取り足取りの指導をしていますので、とにかく指導を受けていてもらえば覚えが悪いと思っている方でも、いつの間にか“覚えさせられてしまう”のです。

■一度マスターしたら一生使えます
人間がこのカタチでいる限り、アートセラピーハウスの「究極のヨガ」の技術が一生役に立ちます。人間が若い時から年老いて行く中で、様々な症状や病気が体に起こりますが、それを自分で治し、自分で予防するための技術がアートセラピーハウスの「究極のヨガ」です。それは、普遍のものであり、多くの人にマスターして生きて欲しいと願います。

■体のかたい人もマスター可能です
従来のヨガ教室などは体のかたい人は上手くポーズができなかったり綺麗なポーズにならなかったりで、ヨガの面白さや魅力、効果などは中々実感できないものです。ところが、アートセラピーハウスの「究極のヨガ」は、一日の体の疲れを取ることが目的のヨガなので、体のかたい人でも朝起きた時に「体が軽い!」「今日も調子が良い!」などの効果を実感できる内容で、自分の体を自分でコントロールできるようになることで充実と満足を得ることになります。何よりも、一年を通して、体調が安定し真の健康を手に入れることが可能となります。

アートセラピーハウス以外では教えていない技術、絶対に他では教えられない技術があります
それは、人間の体で最も重要な器官「脳」への通り道である「頸椎」。その頸椎の自己コントロール法(=頸椎の矯正)をアートセラピーハウスの「究極のヨガ」では指導しています。日本ではもちろん、世界でもまず、「頸椎の矯正法」を指導しているヨガや、指導できる人がいません。これが事実で現実です。自分でできる「頸椎の矯正法」をマスターしてる、「頸椎の矯正法」を知らないでは、人間という動物の生命活動及び人生というものが全く違ったものとなります。多くの人にこの技術をマスターして生きて欲しいと願っています。





●「究極のヨガ」短期集中コースではなく、
 じっくりと学びたい方は「究極のヨガ」通常のコースへどうぞ♪







 


---------------------------------

「究極のヨガ」を習った方たちの感想


●(こんなにも効果があるなら)もっと早く習えばよかった。(40代女性ほか多数)
●膝の痛みがなくなったので(おもいっきり)走れることが嬉しい。(40代男性、50代女性ほか多数)
●ヨガをやって寝た日と、やらないで寝てしまった日では(体の調子が)全然違うので、ヨガをやらないで寝るのが怖い(苦笑)(30代女性、30代男性ほか多数)
●とってもいいものを教わりました。(30代女性ほか)
●もうこのヨガなしでは生きていけない。私の宝物です。(30代女性ほか)
●首や肩こりがなくなりました。(30代女性ほか多数)
●肩こりも腰痛も自分で治せるようになった。(30代女性ほか多数)
●肩が痛くて眠れない時もありましたが、ヨガを習ってからは肩の痛みもなくなって、ぐっすり眠れるようになりました。(50代女性)
●全く頭痛にならなくなりました。(30代女性ほか多数)
●私たち夫婦には子供はできないだろうと思っていたけど、このヨガのお陰で子供も授かることができました。妊娠中も出産後も毎日やっています。(30代女性ほか)
●子供ができないことがきっかけで習いはじめましたが、子供を授かる前に教えていただいて本当によかったと今はしみじみ感じています。ヨガをしないと朝は体がガチガチで朝からイライラしてしまいます。もしこのヨガを習っていなかったらそれは単なる育児ストレスだと思い込んでいたと思います。今ではこのヨガをして体の疲れを自分で取ることができるようになったことがありがたいです。 (30代女性ほか)
●すごく調子がいいです! (30代女性ほか多数)
●あれだけ酷かった生理痛が嘘のようになくなりました。 (30代女性ほか多数)
●便通がよくなりました。腰も痛くなくなりました。 (30代女性ほか多数)
●肩こりや腰の痛みもなくなって子育てがラクになりました。そのおかげか(?)主人にも少し優しくできるようになりました(笑) (40代女性ほか)
●体調がよくなったおかげで前向きになりました。 (30代女性ほか多数)
●自己流にならないように定期的に復習をお願いしたいと思っています。 (40代男性ほか多数)
●以前からホームページを見て「究極のヨガ」のことは知っていて気になっていました。私もセルフコントロールができるようになりたくてはじめました。今は自分の体に起こる変化がとても楽しいです。(40代女性ほか)
●どこに行っても治らなかった脚のシビレが治った。腰痛もなくなった。 (30代男性ほか多数)
●めまいと耳鳴りが治りました。 (50代女性ほか多数)
●朝起きた時の手の強張りや、時々出る手のしびれがなくなって嬉しいです。 (40代女性ほか多数)
●昔、車で後ろから追突されてムチ打ちになって以来、調子が悪かった首や肩こり、酷い時は吐き気まであったのが、ヨガを習ってからは嘘のようになくなってしまって驚きと嬉しさでいっぱいです。 (30代女性ほか)
●体の硬い私は、他のヨガ教室でやった時は私だけできなかったポーズも先生に教わってできるようになったことが嬉しいです。(40代女性ほか)
●友達がこちらでYOGAを習っていて昔から話は聞いていました。その友達は『ヨガをやらないで寝るのは気持ちが悪いので毎日やっている』とのことでとても調子が良さそうです。私も最近、年のせいかいろいろと不調があるので体質改善したくてはじめることにしました。覚えてしまえば毎日短い時間でできて体の調子も良いので嬉しいです。(30代女性ほか)
●これまでスポーツジムでのヨガとか、どこかに集まってみんなでやるようなヨガをやって来ましたが、呼吸法とか瞑想が主で効果もよくわからなかったしなんか違うなと思っていました。こちらのヨガのことは数年前に偶然HPを見つけてとっても気なっていましたが、なかなか勇気が出なかったのとお金のこともあって…。でも、思い切って先生にメールをして習い始めることにしてよかったです!このヨガを始めるまで自分の体が疲れていたことさえも知らないで生きていました。今はこのヨガをやらないで寝るなんて考えられません!体調が良くなって精神的にも軽くなった気がします。(30代女性)
●頭痛と肩こりが酷くてはじめることにしました。妊娠中ということもあり薬が飲めないので、自分で治せるようになれたらいいなと思いました。不思議なことに頭痛にならなくなりました!あと腰痛も全くなくお腹が張ることもありませんでした。寝ていて足がよくつるようになってしまった時も、先生がその対処法を丁寧に指導してくれたら、つらなくなりました(不思議!)きっと他のマタニティヨガではやらないようなポーズも臨月になって更にお腹が大きくなっても、全然できるようになったのも自信になりました!(30代女性)
●今まではジムでヨガや某ヨガ教室に週に1~2回ペースぐらいで通ったり、ヨガの本を参考にやって来ましたが、もう少しキチンとポーズやその時の意識など要点を学んで理解して、毎日、自宅で続けられるヨガはないかと探していました。田中先生には優しく丁寧に(たまに厳しく!?)指導していただいて、まだ19ポーズを10分以内ではできませんが、今までとは違い自分のカラダをコントロールできるようにはなって来ました!私が求めていたもので私には合っているヨガです!!!(30代女性ほか)
アトピーが治りました!今までいろいろやって来ましたがこれは凄いヨガです!筋トレもしてみたいと思って始めました。仕事の都合で先生のところには週1回しか行けませんが、体の調子は更によくなりアトピーもすっかりよくなって今は全く出なくて本当に助かっています! 本当に凄い!やっぱり体の根本から変えないとダメなんだと思いました。私と同じようにアトピーで悩んでいる方にも本当におすすめします!凄いです!(30代男性ほか)
●うつにも効果があるとホームページに書かれていたので、田中先生のところにお世話になることにしました。先生に「薬をやめれる人とやめれない人では治り方が全然違う」というお話を聞き、自分でもやめたいと思っていたので思い切ってやめることにして、なんとか自分で治せるようになりたかったのでヨガを習い始めました。体が硬いのでまだまだ上手くポーズができなかったりするところもありますが、夜ヨガをして寝るとよく眠れるし、体の調子はよくなりました。ありがとうございました。(30代女性ほか多数)
●今までずっと生理痛が酷く悩んでいました。生理がはじまる前から、だいたい月の半分(2週間以上)は体の調子が悪く憂鬱でしたが、先生に「究極のYOGA」を習ってからすぐに生理痛もなくなってしまいました。(20代・女性)
●生理痛が酷く、生理の度に吐き気があり吐いたりしていましたがお陰様で治りました。(20代・女性)
●お陰様で念願だった二人目を妊娠しました。ありがとうございました。また復習に伺いますので、宜しくお願い致します。(30代・女性)
●今まで私は体温が低く、35.5℃だったのが、36℃になりました。 0.5℃も平熱があがりました。今までそんなことはなかったんです。また、寒暖の差が激しい時季には風邪もひきやすく、よく医者に行っていたのですが、それがなくなりました。喉もすぐに痛くなったりしていたのですが、それもならずに最近は調子が良いです。このまま行ったら医者や薬いらずになるなと思いました。(50代・男性)
子宮筋腫がみつかりお医者さんには「治ることはない」と言われ、「これ以上大きくしないようにしましょう」と言われ、とてもショックを受けました。でも、先生のところに行って整体を受ければなんとかなるんじゃないかと偶然見つけたHPを読んで希望を持ちました。究極のヨガを習い久しぶりにお医者さんに行って検査したところ、「絶対に小さくなることはない」と言われた子宮筋腫が小さくなっていて驚かれました。最初は、希望をなくす酷いことばかりしか言えないお医者さんを絶対に見返してやろうというような気持ちが強かったんですが、これからは、ひかる先生の言葉を信じて自分のために究極のヨガを続けようと思っています。いつもありがとうございます。(40代・女性)
●妊娠中に病院でマタニティヨガを習ったことがありますが、ちょっとポーズをやって、そのあと呼吸法をやって瞑想をしてということが何に効いているか私にはよくわかりませんでした。田中先生に教わったヨガはどこに効くのかがわかりやすくて、産後、腰がずっと痛かったり、肩こりが酷かったり、頭痛やめまいがあっても先生に治し方を教わって、いつも終わったあとはスッキリして帰っています。わたしにはこのヨガが合っていると思いました。(30代・女性)
●一人目の育児中に腰痛と肩こりと頭痛が酷かったので先生のところでヨガを習いよくなりました。そろそろ二人目が欲しいと思いながらも中々出来ずにいたので、また先生のところに行き、筋トレを2月中旬(2014年)から習い始めました。週1回ペースでトレーニングしていたところ 7月の初め19回目の筋トレ後に妊娠がわかりました。やっとベンチプレスで50kgが5回できるようになったり筋トレが楽しくなり始めたところでしたのでちょっと残念です(笑)。いろいろ落ち着いたら、またお世話になると思います。(30代・女性)
●私はヨガのおかげで頭痛とは無縁の日々です。あの時教えていただかなかったら…と思うと怖いです(30代・女性)
●昨日、何気に何年かぶりに朝、立ったまま靴下が履けるようになっていてビックリしました!今までは起きた時は腰が固まっていて、とてもじゃないけどこんなことさえできませんでした(笑)腰に痛みもしびれも出ない人生がこんなに素晴らしいとは思いませんでした。(40代・男性)
●今まで昼過ぎから夕方になる頃には腰が重たくなり臀部や左足にしびれが出ましたが、もうほとんど痛みやしびれが出なくなりました。家族旅行で行った◯◯◯◯でも長く歩いて痛みやしびれが出なくてラクでした。たまにヨガをサボると少ししびれるような感じが出ますが、以前に比べれば全然マシです。(40代・男性)
 

****************************************
指導者のプロフィール

◆随分と昔になりますが…

雑誌『Yogini vol.15(ヨギーニ)』の特集記事
『今、教わりたい先生達/
口コミで「いい!」と 評判の先生方はまだまだいる!』
に選んで頂いて掲載していただいたことがあります。


Yogini vol.15 ヨギーニ
ヨガでシンプル・ビューティ・ライフ
枻(えい)出版社
2008年3月22日(土)発売


※この写真はヨギーニvol.15から

■名前:田中ヒカル(田中光
■生年月日:1969年(昭和44年)7月29日(火)
■整体歴29年/開業22年
■ヨガ歴21年/ストレッチ歴34年/ストレッチ&ヨガ指導歴20年
■トレーニング歴34年/筋トレ指導歴14年
(※2016年12月現在)












---------------------------------

「骨格と筋肉を直せば万病治る」
「健康は万能なり」


病院では治らない病気や症状をも治す!

 

自分の体は自分で治す!
自分の体は自分で守る!

これからをそう生きていくために
トータルバランスコントロール×セルフコントロール
三つ星マークのです。

■真の「頸椎の矯正」をおこなっている新次元真感覚の完全手技療法!


自分の体は自分で治す!自分のカラダとココロを完全にセルフコントロールする技術を伝授!


■究極のフィジカルフィットネス!パーソナルトレーニングでダイエット&肉体改造!




■〒381-0087 長野県長野市田子499
■TEL.026-296-8003 完全予約制
●予約やお問い合わせの受付時間
(電話は平日のみ)10:00~16:00まで
(メール)いつでもどうぞ  ※土日祝の返信は遅れます

●営業時間 (平日)10:00~16:00/17:00~21:00 
(土日祝)10:00~18:00
■メール 

予約、お問い合わせは、お電話かメールでお気軽にどうぞ

 
 
 

扁桃 腺 人とともに~With Human~

超・超・超・短期集中
「究極のヨガ」全5回のスタートコースのご案内

---------------------------------
アートセラピーハウスの「究極のヨガ」の紹介】

 

■無駄のないシンプルなヨガです

従来の様々なヨガには、実は 健康上は全く無意味なポーズアーサナ/アサナ/asana)が多く含まれています。 アートセラピーハウスのヨガはその無駄を全て省き、 普段の生活、つまり人生において 誰もが本当に活用できるシンプルなヨガとして体系化した「究極のヨガ」です。

 

■誰もがマスターしやすいヨガです
一から、そして毎回、懇切丁寧(手取り足取り)のマンツーマン指導なので誰もが覚えやすいヨガです。多くの人場合、そんなにすぐにポーズを覚えられるものではありませんが、毎回、手取り足取りの指導をしていますので、とにかく指導を受けていてもらえば覚えが悪いと思っている方でも、いつの間にか“覚えさせられてしまう”のです。

 

■一生使えるヨガです
人間がこのカタチでいる限り、アートセラピーハウスの「究極のヨガ」の技術が一生役に立ちます。人間が若い時から年老いて行く中で、様々な症状や病気が体に起こりますが、それを自分で治し、自分で予防するための技術がアートセラピーハウスの「究極のヨガ」です。それは、普遍のものであり、多くの人にマスターして生きて欲しいと願います。

■体の硬い人もマスターしやすいヨガです
従来のヨガ教室などは体のかたい人は上手くポーズができなかったり綺麗なポーズにならなかったりで、ヨガの面白さや魅力、効果などは中々実感できないものです。ところが、アートセラピーハウスの「究極のヨガ」は、一日の体の疲れを取ることが目的のヨガなので、体のかたい人でも朝起きた時に「体が軽い!」「今日も調子が良い!」などの効果を実感できる内容で、自分の体を自分でコントロールできるようになることで充実と満足を得ることになります。何よりも、一年を通して、体調が安定し真の健康を手に入れることが可能となります。

 

■他では絶対に習うことができない技術があります
それは、人間の体で最も重要な器官「脳」への通り道である「頸椎」。その頸椎の自己コントロール法(=頸椎の矯正)をアートセラピーハウスの「究極のヨガ」では指導しています。日本ではもちろん、世界でもまず、「頸椎の矯正法」を指導しているヨガや、指導できる人がいません。これが事実で現実です。自分でできる「頸椎の矯正法」をマスターしてる、「頸椎の矯正法」を知らないでは、人間という動物の生命活動及び人生というものが全く違ったものとなります。多くの人にこの技術をマスターして生きて欲しいと願っています。

 



アートセラピーハウスの「究極のヨガ」と、他のヨガ(ヨガ教室)には決定的な違いがあります! 

「究極のヨガ」では、
自分で出来る「頸椎の矯正法」=「頚椎のコントロール法」を教えているところです!

この「頸椎の矯正」は、他のヨガ教室では、絶対に指導できないはずです。

何故なら、整体屋(整体師)である私のように
「頸椎の矯正」ができなければ絶対に指導できなからです!

整体師やカイロプラクターでさえ、
まともに「頸椎の矯正」ができないのに
ヨガの指導者(ヨガのインストラクター)には無理な話となります。

そもそも、頸椎の構造を理解するには解剖学を学ばなければなりません。

但し、解剖学だけでは「頸椎の矯正法」または「自分で出来る頸椎のコントロール法」を理解できたことにはなりません。

私が「究極の整体」において、おこなっている「頸椎の矯正」とは――。

毎回、全20箇所に及ぶ頸椎の関節の可動性を全て検査(チェック)しながら
ほとんどの方の場合、最低でも14箇所以上の「頸椎の矯正」が必要となりますので、
それを毎回おこなっています。

このように頸椎のひとつひとつを丁寧に矯正できる技術を持っている
ヨガのインストラクターは、おそらく世界中探しても私以外にいないだろうと思います。

1994年の開業以来、
「究極のヨガ」では、誰もが短期間でのマスターが可能な学習システムを完成させました。

「究極のヨガ」で目指すところは、セルフコントロールです。
自分の体を自分で治し、自分で守っていくことです。

「究極のヨガ」をマスターすることで、
整体もカイロも、マッサージも針も灸も、整骨院も病院も、
簡単に言えば、医者いらずの真の健康体を手に入れることができます!

最終的には、私の「究極の整体」さえも必要なくなります。

そのセルフコントロールをする上で欠かせないのが
自分で出来る「頸椎の矯正法」
つまり、「頸椎のコントロール法」です!

それをマスターすることによって
例えば、以下にあるような症状を
自分で治せる技術を持つということになります!


様々な頭痛(偏頭痛・片頭痛

発熱

首の痛み・首の凝り・首のはり
(首のこり、頚椎椎間板ヘルニア、寝違い、むち打ち症(ムチ打ち)など)

目の奥の痛み(目の疲れ・眼精疲労)、
顔がひきつる、まぶたがピクピクする、痙攣する、顔面神経痛、三叉神経痛など)

のどの痛み(声が出にくい、甲状腺の異常・病気、バセドウ病など)
扁桃炎、咽頭炎咽頭痛、声帯ポリープ

顔のむくみ、肌荒れ、シミ、口内炎、(虫歯ではない)歯の痛み、単純疱疹(口唇ヘルペス

鼻づまり、めまい、貧血、メニエール病、耳鳴り(難聴、突発性難聴、耳がつまるなど)、中耳炎

薄毛、円形脱毛症、若ハゲ、若白髪

肩こり、四十肩(五十肩)

吐き気(気持ちが悪くなるなど)、胃腸の不調(胃の痛み、腹痛、胃もたれなど)

不整脈、高血圧(低血圧)

手(指)のしびれ、肘の痛み、腕や足のしびれ

背中の痛みや凝り(肩甲骨付近の痛み)、猫背、胸の痛み(息がしづらいなど)

全身倦怠感・無気力(疲れやすい、疲れが取れない、体がだるい、やる気が起きないなど)

脊柱側彎症(側わん症)

生理痛、生理不順、月経前緊張症 PMS多嚢胞性卵巣症候群、不正出血、子宮内膜症

不妊症、ED(勃起障害)

ぜんそく(咳)、アトピー、花粉症

自律神経失調症更年期障害

鬱病うつ病)・躁鬱病不眠症(眠りが浅いなど)、パニック障害

ざっとですが、
以上のような様々な症状に
頸椎が全て関係しています。

簡単に言えば、
頸椎は、
首と頭部の各器官(脳・目・耳・鼻・口・肌・髪の毛など)の症状に
直接、関係し影響しているのです!

言わずと知れた、「脳」は、体内の各器官を総合的にコントロールしている大事なところです。
目・鼻・耳・口などの器官も生命を保つ上で不可欠な器官です。

その「脳」へ通ずる道こそが「頸椎」であり、
その「頸椎」よりも上にある各器官脳・目・耳・鼻・口・肌・髪の毛など)に
とって最も影響があり重要となるのが頸椎の状態です。

そのため、
自分で出来る頸椎のコントロール法(頸椎の矯正)をマスターすれば
上記のような症状を自分で治すこともできるし、
それ以上に大事になる様々な症状や病気の予防をすることが可能となります!

頸椎を制するものは、自分の体を制する!と言えます。

逆に言えば、頸椎のコントロール法を知らなければ
自分の体なのに自分でコントロールさえできない“もの”なのです。

例えば、頭痛や首の痛みやコリなどは、
もちろん直接、頸椎の状態が関係しています。

つまり、頸椎を自分で矯正して本来の(良い)状態にしてあげれば治ります!


また、女性の場合であれば、頸椎の異常は、
生理痛・生理不順、生殖器(卵巣・卵管・子宮)の機能の低下~異常~病気へと、知らない内に
その影響が及びます。

自分で出来る頸椎の矯正法(頸椎のコントロール法)をマスターすることで
以下のようなところが正常に機能します。

視床下部
(体温調節・睡眠・生殖・物質代謝などを司る自律神経系の高次中枢)

●脳下垂体
視床下部の司令を受け、各種のホルモンを血液中に分泌、各方面の組織に合図を送る役目
神経系と内分泌系との連結部をなす)
・前葉からは、成長ホルモン・生殖腺刺激ホルモン・甲状腺刺激ホルモン・副腎皮質刺激ホルモン・黄体形成ホルモン
・中葉からは、メラニン細胞刺激ホルモン
・後葉では、視床下部でつくられた抗利尿ホルモン・子宮筋収縮ホルモンなどが貯えられて分泌される。

女性にとって、
この「視床下部」「脳下垂体」は、
排卵と月経にも関係しています。

頸椎の矯正はとても重要です。
将来、脳梗塞脳出血、痴呆予防、心臓病予防、
また、女性特有の病気の予防としても実はとても重要となります。

アートセラピーハウスの「究極のヨガ」では、
自分で出来る頸椎の矯正法=頸椎のコントロール法を指導しています!

このテクニック、ポーズを習えるのは
本当にアートセラピーハウスだけです!!!!!

 

 

 

アートセラピーハウスのヨガは、究極のストレッチ法であり、 単純明快・天衣無縫・究極のヨガです!!!

【単純明快】構造・機能・考え方などが複雑でなく明白にわかること。
【天衣無縫】自然で完美(完全で美しいこと)であるさまの形容。
【究極】ものごとのきわまったところ。



アートセラピーハウスではヨガの中でも 肉体的、生理的修練を中心とするハタ・ヨガをベースにした 究極のストレッチ法を指導しています。

人間の場合、心(精神)と肉体と呼吸は、互いにそれぞれ 影響し合いながらも連結しています。 その為、最終的な目的は、自己の肉体と精神と呼吸を統御するセルフコントロールにあります。

それは心理操作(瞑想)をメインとするラージャ・ヨガなどにも 通じて行くことになりますが、 アートセラピーハウスの「究極のヨガ」においては特別に瞑想法を指導したりすることはありません。


アートセラピーハウスでは、自分の肉体を完全にコントロールするための 技術のみを指導しています。 自分の肉体をコントロールするにはまず自分の心をコントロールしなければなりません。

例えば、「痛い」「辛い」「嫌だ」「面倒臭い」 「サボりたい」などという思いを全てコントロールして 継続しなければ意味がありません。 結局、(呼吸も含め)肉体を完全にコントロール出来るようになれば、 精神もある程度コントロール出来るようになります。 何故なら、肉体と精神は常にリンクしているからです。


◆「ストレス」は心の問題だとばかり思われがちですが、 実は肉体的なストレスを取り除くことによって、 心(精神)にまで到達し十分な変化を起こせます。

それは、筋肉の働きは脳からの指令によってコントロールされているためで、 私たちのカラダは常に脳と神経と筋肉が密接な関係で緊張状態にあるため、 肉体的にも精神的にも疲労し「ストレス」が溜まってしまうのです。 そこで、肉体的なストレスを取り除くことのできる キチンとしたストレッチを行うことができれば、筋肉はリラックス状態を取り戻すことになります。

筋肉が柔らかくなると、筋肉中を走る毛細血管が拡張し血行が促され、 その増加した血流によって筋肉中にある乳酸などの疲労物質が除去され、 カラダにあるコリや痛み違和感、そして疲労が解消されてしまいます。 筋肉を充分に伸張させることで、 実は精神のリラックスにも繋がります。 これもストレッチの重要な役割のひとつです。


◆ストレッチをしてカラダの凝りや痛み疲れを取って常に健康であることが、 どれだけ人間を精神的にも安定させ、 前向きな人生にしてくれるかということを、 是非、みなさんには知って欲しいと思います。 アートセラピーハウスの「究極のヨガ」は、 人間のカラダとココロ、両方のストレスを解消できる優れものなのです。

そのため、 不眠症の方や、鬱(うつ)病、躁うつ病パニック障害などの症状の方でも治ってしまいます。 ココロの病を治すには、 まず、本当の意味でカラダを直し健康になる事が大切です!


◆肉体という現実的なものを完全にコントロール出来るようになると、 従来のヨガのように目を閉じて 瞑想(法)をする必要がないということに、 いずれみなさんは気付くことになるでしょう。

しかしながら、ただストレッチをするのでは 絶対にそのような境地に辿り着く事はできません。 ストレッチする際には必ず自分の肉体と精神に向き合うことが必要になります。 つまり、常に繊細な感覚を持ち、 それを磨かなければいけません。

「今日の自分の調子はどうか?」「どこが硬いだろう?」「どこが疲れているだろう?」 というような、自分のカラダとココロへの体話(=対話)あるいは内観(内省)を 忘れていては中々思うようにはセルフコントロールができません。 アートセラピーハウスの「究極のヨガ」においては、 そのような「瞑想法」がとても重要になります。 つまり、「究極のヨガ」は、 ストレッチをしながらの動く瞑想でもあるのです。

 

 

---------------------------------

●この世に生きる凡ての人に、
最もおすすめしているのが、
アートセラピーハウスのオリジナルのヨガです。
一日の体の疲れを自分で取る技術であり、
自分の体を自分でコントロールできる技術です。
更にはあらゆる病気などの予防法として効果がある「究極のヨガ」です。
こちらは、
その技術を短期間で習得できるおすすめのコースとなります。

 

 

【内容】
「究極のヨガ」には、基本全19ポーズあります。
通常のコースでは毎回60分の指導時には
新しいポーズを2~3ポーズずつ丁寧に指導して、
平均7回で全19ポーズの指導が終わり、
そこからは総復習で本当に使いこなせるように仕上げて行きます。

こちらの『「究極のヨガ 超・短期集中習得スタート・コース』は、全5回の指導となります。

今回のこのコースは、通常コース60分×7回分に相当する内容を、
120分×2回で指導し終えて、
残りの60分×3回が「究極のヨガ」基本全19ポーズの総復習となり、
まさに超・短期集中習得コースとなっています。



●「究極のヨガ」(基本全19ポーズ伝授・全5回)

・1回目の指導(2時間)
 首&上肢(上半身)の全12ポーズ

・2回目の指導(2時間)
 前回(首&上肢)の12ポーズの復習と、下肢(下半身)&体幹の全7ポーズ

・3回目の指導(1時間)
 前回までの総復習で全19ポーズ

・4回目の指導(1時間)
 同じく総復習でより理解を深め精度をあげる

・5回目の指導(1時間)
 4回目同様

※以上が、標準的な指導内容となりますが、個人差があります。
50歳以上の方は、全8回の指導となります。
※たとえば、日帰りで全19ポーズを習いたいなどありましたら、ご相談に乗ります。


【特別料金】
●20歳~39歳までの方なら
¥78,000

●40歳~49歳までの方なら
¥80,000

NEW !!!!!
●50歳~59歳までの方なら
¥100,000



【お申し込み方法】
※必要事項をご記入の上 メールにてご応募ください。

メールアドレス



●必ず件名(Subject)に、
アメブロ 全5回の「究極のヨガ」スタート・コース希望】と明記して下さい。
※件名がないものは無効になる可能性があります。

①お名前と年齢
②予約ご希望日時
(第1希望日時から第3希望日時までご記入ください)
③チケットの左上にある番号
※番号が記入されていない場合は無効になる可能性があります。






****************************************

【お知らせ】

●「究極のヨガ」短期集中コースではなく、じっくりと学びたい方は「究極のヨガ」通常のコースへどうぞ♪

「究極のヨガ」6ヶ月コース(全15回)の詳しい内容と料金

アートセラピーハウスの「究極のヨガ」は
基本19のポーズから変化する
コンビネーションスタイルで
一日、わずか10分
慣れたら7~8分で終わることができます。

だから、慌ただしい生活の中でも
何かと忙しい人にも
打って付けの使いやすいヨガです。

また、運動嫌いや運動が苦手な人
体が硬い人でも
続けやすいヨガです。

マンツーマン指導だから覚えやすく
誰もがマスター可能なヨガです。

究極の整体屋アートセラピーハウスならではの
解剖学と生体力学の結晶で
とってもシンプルで
理に当る(道理にかなう)使いやすいヨガです。

人間のからだを知り
自分のからだを究(きわ)める。

そして
自分の心を知り、己を極める
究極のセルフコントロール法。

それが、
アートセラピーハウスの「究極のヨガ」。

自分、再生。 
私のカラダと私のココロ。

はじめたから、わかること。
続けたから、わかること。

アートセラピーハウスの「究極のヨガ」で
自分という人間を再確認&再発見!
そして、再生へ。

No Yoga, No Life!

それは、“New Life”(新しい人生)のはじまりです。

---------------------------------
アートセラピーハウスの「究極のヨガ」はこんな方におすすめです!


◆心身ともに健康になりたいと思っている方
●体のどこかが痛いなど不調がある
●寝ても体の疲れが取れない
●いつも眠い
●何事にもヤル気が起きない
●病気がち
●風邪をひきやすい
●怪我をしている・いつまでも完治しない
うつ病、躁鬱、パニック障害不眠症など
●肉体的にも精神的にも強くなりたいと思っている


◆子供が欲しい方(不妊・未妊・不育症、男性不妊でお悩みの方)・特に自然妊娠をお望みの方
●赤ちゃんが欲しい(1年以内には妊娠したいと思っている方)
●二人目が中々できない
●生理痛が酷くて辛い
●生理における症状(下腹痛、腰痛、頭痛、肩こり、めまい、吐き気、乳房のはり、冷え、下痢・便秘)がある
●生理前イライラしてしまう(月経前緊張症 PMS
●生理不順(半年に1回、年に1回しか生理が来ないという方も含む)
子宮筋腫がある
●卵巣機能不全、卵管狭窄(きょうさく)癒着など
子宮内膜症がある
多嚢胞性卵巣症候群(たのうほうせいらんそうしょうこうぐんPCOS)だと診断された
●不正出血がある
●性交痛があるなどセックスに関する悩みがある
●男性の無精子症、性交障害などにも効果絶大!!!


◆マタニティーヨガをお探しの妊娠中の方&産後・子育て中の方
●「究極のヨガ」は、マタニティヨガとしても最適です。
●「究極のヨガ」は、妊娠前も妊娠中(妊娠初期~出産当日まで)も、(出産によるダメージのある)産後も、やることは一緒です。一日10分19ポーズです。
●慣れると7~8分で終わるので、何かと忙しい育児中もとても使いやすいです。
●ただひたすら、一日の体の疲れを取って心身ともに健康に置くこと。それができれば、妊娠中は母子ともに健康で、無事に元気な赤ちゃんを産むことが可能です。もちろん、安産をお約束!
●子育て中も同じく一日の疲れを取って心身ともに健康に置くこと。体の疲れが取れていれば睡眠時間が少なくても、まとまった睡眠が取れなくても大丈夫です!子育ては大変ですが、それができれば親子ともに楽しく日々が過ごせます。
●妊娠前も妊娠中も、そして子育て中でも、本当に使えて本当に人生に役立つためのヨガを指導しています。だからこそ、「究極」と言えるのです。


◆育児中の疲れを取りたい方(子育て中のママのためのヨガ)
●肩こり、首のこり、背中の張り
●様々な腰痛
●腱鞘炎など
●(体がしんどくて)子供の世話や家事が思うようにできない


◆婦人科系を含む病気の予防のため
●子宮系の病気の予防
乳がんの予防
●大腸がんの予防などなど


◆ヨガを指導している方
●現在、ヨガの指導者(ヨガの先生)であったり、ヨガ・インストラクターをされている方。また、これから、そういう道へ進みたい方。ピラティスの指導者(先生)も是非どうぞ。専門書などの本は勿論、ヨガの本などでは書かれていない、誰も教えてくれなかった本当の生力学とヨガを指導するために必要な解剖学なども学べます。



◆従来のヨガに疑問を感じている方
●ヨガをした直後の開放感、爽快感、達成感などはわかるけど、体の疲れが取れていないと感じたりしていませんか?
●なかなか頭痛や肩こり、腰痛などが完全に治らない。女性だったら、生理痛、生理不順、または便秘などが完全に治らない。どうしてなんだろうと思っていませんか?
●従来のヨガが目指している方向性がどうも理解できなかったり、納得できない。ちょっと何かが違うと感じている方は、是非、うちの「究極のヨガ」へどうぞ。


◆スポーツをされている方
●「この怪我(や違和感・不調)さえ治ればもっと自分はできるはず!」というような悶々とした日々を送っている方に特におすすめです!
●野球、サッカー、テニス、バレーボール、バスケットボール、ラグビー陸上競技、水泳(スイミング)、マラソン、バトミントン、ゴルフ、スキー、スノーボード、スケート、サーフィン、ソフトボールハンドボール、フットサル、卓球、剣道、柔道、空手などなど。
●「究極のヨガ」をマスターすることによってベストコンディションを得られ、ベストパフォーマンスへ!!!
と組み合わせることで、ワンランク上のパフォーマンスが必ず手に入ります!!!


◆整体師、カイロプラクターなどになろうと思っている方
●他人の体を直す上で、自分が健康でなければ説得力がありません。整体師やカイロプラクターがよく言う「自分の体は矯正することができない」や「自分の体は治すことができない」というのは言い訳です。私に言わせれば、それは、本当に人間の体を理解していない証拠。「私は、治せません」と言っているようなもの。他人の体を治すことも、自分の体を治す、あるいは健康を保つということは何も変わらないのです。「究極のヨガ」をマスターして、まずは自分自身が真の健康を得て、真の治療家を目指して下さい。


◆「究極のヨガ」では、以下のような症状や病気は自分で治せます!
◆腰痛(ぎっくり腰、腰椎椎間板ヘルニア坐骨神経痛腰部脊椎管狭窄症、腰椎分離・すべり症など)、 頭痛(偏頭痛・片頭痛)、発熱、 首の痛み・首の凝り・首のはり(首のこり、頚椎椎間板ヘルニア、寝違い、むち打ち症(ムチ打ち)など)、目の奥の痛み(目の疲れ・眼精疲労)、飛蚊症、顔がひきつる、まぶたがピクピクする、痙攣する、顔面神経痛、三叉神経痛など)、のどの痛み(声が出にくい、甲状腺の異常・病気、バセドウ病など)、鼻づまり、めまい、メニエール病、耳鳴り(難聴、突発性難聴、耳がつまるなど)、貧血、肩こり、四十肩(五十肩)、吐き気(気持ちが悪くなるなど)、胃腸の不調(胃の痛み、腹痛、胃もたれなど)、不整脈、高血圧(低血圧)、 手(指)のしびれ、肘の痛み、腕や足のしびれ、股関節痛(足の付け根の痛みなど)、 臀部(お尻)の痛み、梨状筋症候群、O脚、足首の痛み・違和感、捻挫(捻挫しやすいなど)、足底筋膜炎、踵(かかと)の痛み、腱鞘炎、背中の痛みや凝り(肩甲骨付近の痛み)、猫背、胸の痛み(息がしづらいなど)、 全身倦怠感・無気力(疲れやすい、疲れが取れない、体がだるい、やる気が起きないなど)、脊柱側彎症(側わん症)、膝の痛み、冷え性、むくみ、生理痛、生理不順、子宮内膜症不妊症、ED(勃起障害)、ぜんそく(咳)、便秘、アトピー、花粉症、自律神経失調症更年期障害鬱病うつ病)・躁鬱病不眠症(眠りが浅いなど)、パニック障害などなど...

 

--------------------------------
「骨格と筋肉を直せば万病治る」
「健康は万能なり」


病院では治らない病気や症状をも治す!

 

自分の体は自分で治す!
自分の体は自分で守る!

これからをそう生きていくために
トータルバランスコントロール×セルフコントロール
三つ星マークのです。

■真の「頸椎の矯正」をおこなっている新次元真感覚の完全手技療法!


■一日の疲れを完全に取る技術。自分の体は自分で治す!


■究極のフィジカルフィットネス!パーソナルトレーニングでダイエット&肉体改造!




■〒381-0087 長野県長野市田子499
■TEL.026-296-8003 完全予約制
●予約やお問い合わせの受付時間
(電話は平日のみ)10:00~16:00まで
(メール)いつでもどうぞ  ※土日祝の返信は遅れます

●営業時間 (平日)10:00~16:00/17:00~21:00 
(土日祝)10:00~18:00
■メール 

予約、お問い合わせは、お電話かメールでお気軽にどうぞ

[広告] 楽天市場
  • 【第2類医薬品】 ワグラスD錠 わぐらすでぃーじょう 300錠 ホノミ漢方【HLS_DU】【RCP】
  • 駆風解毒散クフウゲドクサン エキス細粒79 30包 扁桃腺 のどの痛み 第2類医薬品
  • 【第3類医薬品】【小林製薬】ハレナース 9包 【P25Apr15】
  • 【第2類医薬品】【8月28日までポイント5倍】扁桃腺肥大・アデノイド・湿疹剤盛堂薬品・ホノミ漢方・アクマチック300錠【この商品は注文後のキャンセルができませんので、ご購入前に体質などをご相談くださいませ。】
  • 【メール便発送!】ハレナース 9包【小林製薬】【第3類医薬品】【4987072024324】【後払い・代引き・コンビニ受取・ネコポス不可】
  • 【第3類医薬品】《大正製薬》 大正ルゴール ピゴン 30g